学校日記メニュー

学校日記

平成28年 11月 18日(金)

公開日
2016/11/18
更新日
2016/11/18

給食

☆今日の献立☆
・奈良茶飯
・いかのかりん揚げ
・柿なます
・飛鳥汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) いか(青森) 平種無(山形)
さつまいも(八王子市・立川哲也さん) 黒豆(北海道)
大根(千葉) きゅうり(埼玉) ごぼう(青森)
にんじん(千葉) 白菜(茨城) 春菊(群馬)

※野菜の入手が困難かつ値段が高騰しています。
 献立表に書かれた野菜とは異なるものを使用することが
 ありますがご了承ください。

☆郷土料理奈良県編
 奈良茶飯は煮出したお茶でお米と黒豆を炊き上げます。
また、奈良県ではおせち料理の一つである「なます」に
柿が入るのが定番なので柿入りのなますを作りました。
きゅうりや大根と合わせるので、熟して甘く柔らかい柿ではなく
あまり熟していないシャキシャキと固めの柿を仕入れました。
飛鳥汁は、具だくさんの味噌汁に牛乳を加えたものです。
旬のさつまいもや春菊、白菜が入っています。
旬の食材がたくさん使われた、
この時期ぴったりの献立でした♪

はじめての料理たちに子どもたちは
「牛乳入りなの?!」「これなんの豆?!」と興味津々。
「苦手そうで減らしたけれど、食べたらおいしかったから
増やしたよ!」などと嬉しい反応がたくさんでした。