目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和6年8月30日(金)
給食
ー今日の給食ー ・ジャージャー麺 ・ナムル ・キャロットゼリー ・牛乳 ー食材...
8月30日【2年生】体育
校長日記
外は台風の影響で朝から雨が降り続いていますが、2年生は元気にプールに入っていまし...
8月30日【6年生】自由研究作品展
夏休み自分の好きなことに夢中になって取り組んだり、興味のあることを熱心に調べたり...
8月30日【5年生】自由研究作品展
調べ学習や工作、絵画など本当にさまざまな作品が並んでいます。見ていて楽しいです。
8月30日【4年生】自由研究作品展
今日は4・5・6年生の作品を紹介します。まずは4年生の作品です。
令和6年8月29日(木)
ー今日の給食ー ・キャロットライスのクリームソースかけ ・コーンサラダ ・冷凍み...
8月29日【1年生】自由研究作品展
オリンピック関係のものもありました。パン屋さんは本物のようです。来週1週間を作品...
小学校初めての夏休み。作品からいろいろと工夫して取り組んだことが伝わってきます。
8月29日【3年生】自由研究作品展
絵画や工作以外にも3年生から学習が始まった社会科や理科に関するものもたくさんあり...
8月29日【2年生】自由研究作品展
各学年ワークスペースに夏休みの自由研究の作品が展示されています。いろいろな作品が...
令和6年8月28日(水)
ー今日の給食ー ・鶏ごぼうごはん ・ちくわの磯辺揚げ ・田舎汁 ・牛乳 ー食材...
8月28日【6年生】小中連携
午後は6年生と一緒に第七中学校に来ています。授業を見学させてもらい、生徒会が中学...
8月28日【4くみ】校外学習
最後はポニーと記念撮影。その後モルモットやウサギと触れ合って学校に戻ってきました...
いよいよ乗馬体験です。みんなちょっと緊張しつつも楽しんでいます。
係の方のお話を聞いて、まずはポニーにブラッシングです。馬と仲良しになってから乗馬...
4くみの6年生5人と碑文谷公園に来ています。これからポニーの乗馬体験をする予定で...
8月28日【6年生】家庭科
今日からエプロン作りに挑戦です。まずは裁断。切ってしまうと元には戻せません。慎重...
令和6年8月27日(火)
ー今日の給食ー ・かぼちゃのカレーライス ・グリーンサラダ ・牛乳 ー食材の産...
8月27日【給食再開】
今日から給食も始まりました。久しぶりの給食です。夏野菜のカレーライスにサラダ、お...
8月27日【4くみ】宿泊事前学習会
本番は2週間後の9月11日〜13日の2泊3日です。29名の児童が参...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年8月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS