学校日記
碑小学校教育目標 『かかわり合いを大切にしながら、自ら考え行動する子』
◎やさしい子(重点目標) ○考える子 ○実行する子 ○元気な子 ○ねばり強い子
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室9(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
予定より早く帰校しました。 みんな疲れていましたが、最後の帰校式までよく頑張りま...
-
-
-
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室7(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
道の駅「南きよさと」でお昼ごはんです。 並んで食べています。 みんなお疲れ気味で...
-
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室5(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
2つのグループに分かれて体験します。 こちらは、農業について学んでいます。日本の...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室4(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
雨は上がりました。 予定通り、井上農場で農業体験をします。まずは、井上さんのお話...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室3(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
まる2日間過ごした学園ともお別れとなりました。 閉園式でしっかりまとめをして、学...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室2(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
3日目の朝食です。 ちょっと疲れ気味の人もいるようですが、概ねみんな元気です。 ...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室1(8/31)
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
5年生
3日目の朝です。 朝の支度や、荷物の整理、部屋の片付けなどやることはたくさんあり...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室12(8/30)
- 公開日
- 2022/08/30
- 更新日
- 2022/08/30
5年生
外は雨模様なので、キャンプファイヤーではなく、体育館で「キャンドルファイヤー」を...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室11(8/30)
- 公開日
- 2022/08/30
- 更新日
- 2022/08/30
5年生
2日目の夕食です。 美味しそうなお肉のおかず、いただきますの前に増やす人の長蛇の...
-
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室9(8/30)
- 公開日
- 2022/08/30
- 更新日
- 2022/08/30
5年生
学園に戻ってきました。 少し時間があったので、学年全員で「熊狩り」のゲームをしま...
-
5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室8(8/30)
- 公開日
- 2022/08/30
- 更新日
- 2022/08/30
5年生
歩いた後は、美味しいと評判の、清泉寮のソフトクリームを食べました。みんな喜んでい...
-
-
-
-