目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
くすのきお別れ会(2/28)
その他の教育活動
6年生を送る会のあとに、くすのき班(異年齢グループ)で集まって、お別れ会をしまし...
6年生を送る会(2/28)
体育館で6年生を送る会が行われました。 密を避けるために2部構成とし、第1部は6...
一日校長先生(2/27)
碑ジャンボ宝くじの賞品「一日校長先生になれる券」当選児童が、一日校長先生を務めま...
令和5年2月24日(金)
給食
ー今日の給食ー ・ひじきごはん ・肉じゃが ・鬼まんじゅ ・牛乳 ー食材の産地...
令和5年2月22日(水)
ー今日の給食ー ・西湖豆腐丼 ・春雨サラダ ・ぽんかん ・牛乳 ー食材の産地紹...
6年生 華道体験教室(2/22)
6年生
華道の先生方に来ていただき、生け花に挑戦しました。 今日は、「ねこやなぎ・ガーベ...
5・6年生 オリパラ講演会(2/21)
昨年・一昨年にも来てくださった、パキスタンの柔道選手、シャー・フセイン・シャー選...
令和5年2月21日(火)
ー今日の給食ー ・スープスパゲティ ・彩りひじきのサラダ ・焼きりんご ・牛乳 ...
令和5年2月18日(土)
ー今日の給食ー ・ハヤシライス ・わかめサラダ ・ぶどうゼリー ・牛乳 ー食材...
1年生 碑フェスタ準備万端(2/17)
1年生
碑フェスタを明日に控え、準備も万端整いました。 子どもたちの気持ちも高まっていま...
令和5年2月17日(金)
ー今日の給食ー ・ツナピラフ ・じゃがいものパリパリサラダ ・くまのスープ ・牛...
くすのき班集会(2/16)
異学年の交流である「くすのき班集会」をしました。 今回は6年生が事前に考えた遊び...
令和5年2月16日(木)
ー今日の給食ー ・ごはん ・魚の香味焼き ・塩こんぶと野菜の和えもの ・豆腐と切...
令和5年2月15日(水)
ー今日の給食ー ・ごはん ・山賊焼き ・ツナサラダ ・みそ汁 ・牛乳 ー食材の...
1・2年生 生活科見学のまとめ(2/15)
2年生
夏・秋・冬と3回にわたって林試の森公園に行った生活科見学の学習のまとめをしました...
令和5年2月14日(火)
ー今日の給食ー ・ごまごはん ・肉野菜炒め ・中華スープ ・牛乳 ー食材の産地...
6年 体験型英語学習5(2/14)
午後は3つに分かれて活動します。 ◎プログラミング ◎映像編集 ◎異文化 ...
6年 体験型英語学習4(2/14)
お昼ごはんの時間になりました。 グループごとに食べています。 午前中は「楽しかっ...
6年 体験型英語学習3(2/14)
活動にも慣れてきて、バラエティに富んだ体験を、みんなとても楽しんでいました。
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年2月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS