目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月25日【冬休み前最終登校日】
校長日記
4時間授業を終えて子どもたち下校になります。中にはいっぱいの荷物を抱える子も…。...
今日は給食がなく4時間授業なので、午前マイタイムが年内最後のマイタイムでした。日...
もちろんお楽しみ会だけではありません。3年生は、タブレット端末を活用して社会科と...
教室、校庭、体育館どこも楽しそうにお楽しみ会を行なっていました。
今日が年内最後の登校日になります。各クラス時間をずらしてお楽しみ会を開いたり、大...
令和5年12月22日(金)
給食
ー今日の給食ー ・赤飯 ・松風焼き ・すまし汁 ・牛乳 ー食材の産地紹介ー た...
12月22日【給食】
今年最後の給食です。145周年記念集会にちなんでお赤飯です。おいしそうです。「い...
12月22日【4くみ】お楽しみ会
今年の登校日も今日と月曜日の2日となりました。4くみがくすのきホールでお楽しみ会...
12月22日【読書活動】
子どもたち読書にも熱心に取り組んでいます。今回は100冊達成が4人、10000ペ...
12月22日【145周年記念集会】
PTAから145周年のお祝いとしてクリアファイルをいただきました。ありがとうござ...
【残ったローソクは何本?】
新聞掲示委員会
問題です。夜に山でローソク20本に火をつけました。ところが風が吹いて5本消えてし...
今年度、碑小学校は開校145周年を迎えました。今日の1時間目に145周年記念集会...
12月21日【6年生】校外学習
予定より若干遅れましたが、無事、学校に戻り、今、解散しました。国会議事堂良い勉強...
国会議事堂を後にして学校に戻ります。ほぼ予定通りに学校に到着できそうです。
「参議院特別体験プログラム」法律ができるまでの流れ(委員会の審査➡...
国会議事堂をバックにクラス集合写真です。
令和5年12月21日(木)
ー今日の給食ー ・うま煮丼 ・のっぺい汁 ・りんご ・牛乳 ー食材の産地紹介ー...
見学の様子です。マナー良く見学できました。
本会議場に入りました。傍聴席に座らせていただき、国会の主なはたらきや国会議事堂の...
ホール見学の様子です。
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年12月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS