目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日【学芸会準備】
校長日記
各学年、大道具、小道具の準備もしています。どの学年の演目で使われるのでしょう?楽...
10月31日【3年生】社会科
昨日、調べた校内の消防設備について、どこにどんなものがあるかをクラスで共有してい...
10月31日【環境整備】
10月も今日で終わりです。用務主事さん。いつもありがとうございます。
10月31日【5年生】学芸会練習
体育館で場面ごとに分かれて練習していました。どうみんなで創り上げていくか、これか...
【旧ランチルーム】
新聞掲示委員会
今年の1年生は知らないと思いますが、 今の2-5はもともとランチルームという場所...
10月30日【4・5・6年生】クラブ活動
「水泳クラブ」碑小ならではのクラブです。今日は14人で貸切です。短い時間ですが楽...
10月30日【1年生】学芸会練習
今日から学芸会に向けての特別時間割が始まりました。1年生は初めての体育館練習でし...
10月30日【3年生】社会科
社会科の学習で校内の消防設備を探していました。どこで、何を見付けたかを学習者用情...
10月30日【2年生】道徳
「ぼく」という教材を通して、生きることの喜びや楽しさを感じ、命の大切さをあらため...
10月30日【4年生】七中見学
第七中学校に行ってきました。合唱コンクールのリハーサルを見学させてもらいました。...
10月27日【教育指導課訪問】
先生方もこうして指導力の向上、更なる授業改善に努めています。
指導主事の先生方に参観していただいた授業について指導・助言をいただいています。
10月27日【6年生】家庭科
「生活を豊かにソーイング」目的に合ったふくろを作ろう。ミシンを楽しそうに使いこな...
10月27日【4年生】チャレンジタイム
昨日の視覚障害者の方のお話や交流、点字体験から感じたことを学習者用情報端末にまと...
続きです。
今日は目黒区教育委員会教育指導課訪問です。指導主事の先生方が子どもたちの学校生活...
令和5年10月26日(木)
給食
ー今日の給食ー ・けいちゃん丼 ・根菜汁 ・かき ・牛乳 ー食材の産地紹介ー...
令和5年10月25日(水)
ー今日の給食ー ・マーボー豆腐丼 ・きのこ汁 ・みかん ・牛乳 ー食材の産地...
令和5年10月24日(火)
ー今日の給食ー ・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・フレンチサラダ ・牛乳...
10月26日【学校保健委員会】
本日、学校保健委員会を開催しました。定期健康診断の結果や実態から保護者の方々と子...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年10月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS