目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日【新1年生保護者説明会】
校長日記
今日は、令和7年度入学予定の新1年生の保護者説明会です。たくさん集まってくれまし...
1月31日【4くみ】校外学習
4くみ無事帰ってきました。「楽しかった〜」という声が聞こえてきまし...
1月31日【めぐろの子どもたち展】
「めぐろの子どもたち展」は明後日、2月2日まで開催しています。週末、お時間のある...
もちろん碑小学校の作品も並んでいます。
区内の小中学生の作品が所せましと並んでいます。見応えがあります。
学芸員の方とご挨拶をして、まずは区内の支援学級の作品を鑑賞です。
1月31日【4くみ】
今日は4くみと目黒美術館で開催されている「めぐろの子どもたち展」に行ってきます。
1月31日【1年生】あいさつ運動
1月も今日で終わりです。早いものです。1年5組、1週間あいさつ当番頑張りました。
令和7年1月30日(木)
給食
ー今日の給食ー ・おにぎり ・鮭の塩焼き ・青菜のつけもの風 ・みそ汁 ・牛乳 ...
令和7年1月29日(水)
ー今日の給食ー ・あしたば入りチャーハン ・鶏の照り焼き ・しょうが風味スープ ...
1月30日【5年生】
5年生が、12月に行われた「いじめを考えるめぐろ子ども会議」の報告動画を各学級用...
1月30日【2年生】算数
長さの勉強です。校舎内で1mの長さのものを探していました。見つかったかな?
1月30日【児童集会】
2回目は動画で視聴します。細かい芸を披露してくれるそうです。楽しみです。
今日の児童集会は、かくし芸大会の1回目でした。身体の柔さ、ピアノ、グループダンス...
1月29日【2年生】生活科
碑フェスタに向けて、郵便局の準備中です。大きなポストがまもなく完成。
1月29日【5年生】図画工作
「彫すすみ版画」彫刻刀を使って版画に挑戦。一色ずつ色を重ねていきます。できあがり...
令和7年1月28日(火)
ー今日の給食ー ・五色ごはん ・すいとん ・はれひめ ・牛乳 ー食材の産地紹介...
1月28日【環境美化委員会】
環境美化委員会の取り組みです。ペットボトルのキャップがワクチンに変わります。各学...
1月28日【チャレンジ】
各学年の碑フェスタでの発表に向けて、準備中です。発表原稿を書いたり、発表資料を作...
1月28日【4くみ】体育
今日は風もなく陽射しが暖かいです。ベースボール型ゲームに楽しみながら取り組んでい...
学校評議員会報告
学校評価
学校だより
保健だより
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
その他
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年1月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS