目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月2日【児童集会】
校長日記
今日は放送委員会の発表集会でした。ニュース番組風に放送委員の仕事内容などを紹介し...
10月2日【秋の歯科検診】
今日は全学年、歯科検診でした。歯科校医さんには600人以上の検診を一日でしていた...
10月2日【3年生】国語
物語文「ちいちゃんのかげおくり」場面分けを確認して、自分の好きな場面や気になる場...
10月2日【2年生】国語
「どうぶつ園のじゅういさん」本文から動物園の獣医さんのお仕事を詳しく読み取ってい...
9月30日【6年生】外国語
外国語のブレンデッド授業です。対面とオンラインの学習活動を組み合わせた授業です。...
9月30日【5年生】家庭科
ミシンの学習が始まりました。まずは上糸、下糸をセットして、まっすぐに縫う練習です...
9月30日【登校風景】
夏休みが終わって1か月が過ぎました。今日が9月最終日です。子どもたち今日も元気に...
9月29日【4年生】社会科
目黒区の水害対策をもとに東京都が水害に備えてどのような対策をしているか予想してい...
9月29日【3年生】社会科
来週、工場見学に伺う「富士精機」について調べていました。どんな工場で何を作ってい...
9月26日【2年生】校外学習
少し遅れて学校到着、解散です。たくさん歩いたので疲れたでしょう。土日ゆっくり休ん...
予定より少し遅れてズーラシアを出ました。帰り道が混んでいませんように。
お弁当の後、せっかく動物園に来たので動物たちと記念撮影!オブジェですが…。
ころころ広場の木陰でグループごとにお弁当タイムです。「いただきます」
前半、後半でバックヤードツアーを終えて、園内をグループで見学しています。
ズーラシアに到着しました。入園してバックヤードツアー組と集合写真組の二手に分かれ...
今日は2年生の校外学習です。よこはま動物園「ズーラシア」に行ってきます。初めてバ...
9月25日【くすのき集会】
今日は午後マイタイムと掃除の時間を使って「くすのき班遊び」をしました。教室やワー...
9月24日【2年生】道徳
今日は2年生で研究授業がありました。みんなが過ごしやすい学級にしていくために自分...
9月24日【夏休み自由研究】
夏休みの自由研究から各学級一点の作品を写真に撮り、目黒区優秀作品展に出品しました...
学校だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS