目黒区立碑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月16日【5年生】八ヶ岳2日目
校長日記
ナイトハイクは園内の廊下を消灯して行いました。ポイントポイントに指導員を配置して...
夕食はしょうがy
夕食前のリラックスタイム。お風呂、ジュース、部屋でのんびりです。
プログラム大成功歓喜!!でも成功するだけが目的でなく、仲間といかに声を掛け合い、...
クラスごとに3種類のプログラムに挑戦です。ハイキングの疲れも見せず協力して楽しく...
予定より少し早めに体育館で冒険プログラムを始めます。3種類のプログラムを行います...
予定より早めに学園に戻ってきました。ハイキングができて、お弁当も外で食べられて、...
写真撮影の後、おまちかねのソフトクリームです。ミルクの味が濃くてとても美味しかっ...
お弁当を食べ終えて、クラスごとに集合写真撮影です。
ハイキング中に「お腹すいた。」「お弁当まだですか。」いう声が聞こえてきました。お...
展望台から降りて駐車場に全員無事に帰ってきました。みんな足元の悪い中歩き切りまし...
羽衣池から30分歩いて美し森展望台に着きました。よい景色です。
約1時間半歩いて羽衣池に着きました。水分補給、塩分チャージして残りの道のりも頑張...
出発してから1時間。休憩しながら山道を進みます。
7月16日【5年生】八ヶ岳2
駐車場でトイレを済ませてハイキング出発です。頑張ろう!!
JR 鉄道最高地点で学年集合写真の撮影です。なかなかよい画です。
7月16日【5年生】
学園を出発しました。まずは、JR鉄道最高地点に向かいます。
「いただきます。」のあいさつでは食事係から鮭と白米の豆知識も!ハイキングに備えて...
7月15日【5年生】八ヶ岳2日目
2日目の朝食です。食事係は朝から配膳を頑張っていました。学園の方々が早朝から全員...
昨夜の雨も上がり、今日の午前中は何とかハイキングに行けそうです。安全を最優先して...
学校だより
SNS学校ルール
その他
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
新規リンク
新規リンク 新規リンク
RSS