令和4年1月25日(火)
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
給食
ー今日の献立ー
・五色ご飯
・すいとん
・くだもの(ネーブル)
・牛乳
ー食材の産地紹介ー
にんじん(千葉県) さといも(埼玉県)
小松菜(千葉県) 大根(神奈川県)
じゃがいも(北海道) ほうれん草(埼玉県)
長ねぎ(埼玉県) ネーブル(熊本県)
鶏肉(宮崎県) 豚肉(千葉県)
たまご(青森県)
ひじき(長崎県・広島県・愛媛県・山口県)
今日は「タイムスリップ給食」の2日目で、大正時代の給食をイメージした献立です。
五色ご飯は、ひじきや里芋などの具材が入った混ぜご飯です。すいとんはもちもちとした食感が子どもたちに好評だったようです。
また、今日は集会委員会が企画した「年末ジャンボ宝くじ」の「1日校長先生」に当選した児童が、校長室で校長先生・副校長先生と一緒に給食を食べて過ごしました。なかなかできない経験でしたね!
とても思い出に残ったと思います。