学校日記

令和3年12月17日(金)

公開日
2021/12/17
更新日
2021/12/17

給食

—今日の献立—
・スパゲティミートソース
・カリカリ油揚げのサラダ
・くだもの(りんご)
・牛乳

—食材の産地紹介—
玉ねぎ(北海道)    にんじん(千葉県)
パセリ(千葉県)    キャベツ(愛知県)
しょうが(高知県)   りんご(青森県)
白いんげん豆(北海道) 豚肉(茨城県)     
粉チーズ(アメリカ・オランダ)
油揚げ(アメリカ・カナダ)


今日は給食委員会のアンケート給食でした。
1・2年生を対象に「給食でたべたいスパゲティの味」についてアンケートをしました。1・2年生にとって、自ら食事を選択する力を育み、食事に向き合う良い機会になったのではないかと思います。
結果はスパゲティミートソースに決まり、香りで「ミートソースだ!」と気付いていた子、食缶の蓋を開けて喜んでいる子、給食のおたよりを見て盛り上がっている様子も見られました。
カリカリ油揚げのサラダは、油揚げをオーブンでカリッと焼いたものをサラダに入れています。人気メニューのパリパリサラダとよく似たメニューということもあり、子どもたちも普段よりもよく食べていました。