令和3年7月9日(金)
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
給食
—今日の献立—
・麦ごはん
・いかのチリソース
・ビーフンソテー
・わかめと豆腐のスープ
・牛乳
—食材の産地紹介—
いか(青森県) でん粉(北海道)
にんにく(東京都) しょうが(高知県)
パプリカ粉(スペイン)豚肉(宮崎県)
えのきたけ(茨城県) もやし(神奈川県)
玉ねぎ(愛知県) キャベツ(茨城県)
長ねぎ(埼玉県) たけのこ水煮(福岡県)
ビーフン(タイ)
いかのチリソースはでん粉をまぶして揚げたものに、給食室手作りのチリソースをからめています。長ねぎのみじん切りやトマトケチャップ、チリソースなどの調味料を合わせています。
ビーフンソテーは、ビーフンの他にキャベツ、玉ねぎ、にんじん、たけのこなど野菜をたっぷりと使いました。「ビーフンソテーを食べたら”フォー”と似てました!今度フォーも出してください!」と話してくれた児童もいました。
ビーフンもフォーもどちらも米粉から作られているので、味が似ているのかもしれませんね。
ビーフンソテーは普段の炒め物の量よりも多かったですが、おいしく食べてもらえたらうれしいです。