令和3年5月31日(月)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
給食
—今日の献立—
・かつおめし
・じゃがいもの土佐煮
・野菜の梅ごまだれ
・牛乳
—食材の産地紹介—
しょうが(高知県) にんじん(徳島県)
じゃがいも(長崎県) さやいんげん(千葉県)
キャベツ(茨城県) もやし(栃木県)
きゅうり(埼玉県) かつお(日本近海)
鶏肉(宮崎県) 白ごま(ベトナム)
こんにゃく(群馬県) 糸削り(鹿児島県)
今日は、旬の初ガツオを使ったかつおめしを出しました。下味をつけたかつおを粉付けして油で揚げ、しょうゆや砂糖などのたれをからめたものを出汁で炊いたご飯に混ぜています。
カツオが入っている分、いつもよりもご飯の量が多くなっていましたが、どのクラスもよく食べていたようです。また、揚げたかつおを見ておそるおそる口に運んでいる児童も見受けられましたが、二口目からはおいしそうに食べてくれていました。