令和2年11月17日(火)
- 公開日
- 2020/11/17
- 更新日
- 2020/11/17
給食
—今日の献立—
・シーフードピラフ
・ポテトのチーズ焼き
・野菜スープ
・くだもの(りんご)
・牛乳
—食材の産地紹介—
いか(青森県) むきえび(インドネシア)
冷凍グリンピース(ニュージーランド)
ピザチーズ(オーストラリア・デンマーク)
パセリ(福岡県) キャベツ(千葉県)
小松菜(東京都) ベーコン(千葉県・群馬県)
りんご(長野県)
シーフードピラフはバターと鶏がらスープを加えて炊いたご飯に、いかやエビが入った具を混ぜています。シーフードのうま味とバターの風味で、よく食べていました。
ポテトのチーズ焼きは、玉ねぎやベーコンを炒めて、蒸かしたじゃがいもに牛乳・バターを加えた具をカップに入れて、ピザチーズをかけて焼いています。
チーズが好きな児童が多く、おいしかったです!という声もありました。
りんごは「シナノスイート」という品種の物を出しました。りんごの香りと果汁がしっかりと感じられたと思います。