令和2年9月3日(木)
- 公開日
- 2020/09/03
- 更新日
- 2020/09/03
給食
—今日の献立—
・麦ごはん
・麻婆茄子
・冬瓜と春雨のスープ
・牛乳
—食材の産地紹介—
長ねぎ(秋田県) なす(岩手県)
えのきたけ(長野県) 冬瓜(愛知県)
小松菜(東京都) 玉ねぎ(北海道)
豚肉(千葉県) たけのこ水煮(福岡県・熊本県)
八丁みそ(愛知県)
今日は夏が旬の食材を使ったメニューです。
麻婆茄子は、砂糖や醤油の他に八丁みそと赤みそ、豆板醬などで味付けしています。なすは油を絡めてオーブンで焼いてから肉みそと合わせて作っています。
1年生ではなすが苦手、という子もいましたが、少しずつ無理のない程度に食べてくれていました。
冬瓜と春雨のスープは、冬瓜と春雨の他にたけのこやにんじん、長ねぎ、小松菜などの食材も入れています。冬瓜は夏が旬の野菜です。夏に収穫して冬まで保存できることから「冬瓜」という名前がついています。
冬瓜は初めて食べた、という子もいたようで、これなんだろう・・・?と不思議そうに食べていました。おいしい野菜だな、と感じてくれていたらいいなと思います。