学校日記

1月14日(木)今日の給食

公開日
2011/01/15
更新日
2011/01/15

給食

今日の給食は、親子丼、牛乳、田舎汁、グレープゼリーです。
今日は、「親子丼」についてのお話です。
明治20年頃、日本橋トリ料理屋「玉ひで」が魚河岸、兜町などへ出前用に考えられたものと言われています。そもそも、このどんぶりとは、厚みのある深い容器のことで、その中にまず、ご飯をもり、その上に具をのせ”○○どんぶり”と呼んでいたわけです。親子丼は、とり肉と玉子を使ったどんぶりものです。とり肉の替わりに牛肉、や豚肉を使ったものを”他人丼”または、”ままこ丼”と言います。、