2年生『つんで ならべて』 図工
- 公開日
- 2009/07/04
- 更新日
- 2009/07/04
図工
図工の授業には、進んで材料や場に働きかけて、そこで見つけたことや感じたことを基に、自分の表現したいことをする「造形遊び」という活動があります。今回は、給食で出
たゼリーのカップを大量にいただいたものを使って、つんだり、ならべたりしながら自分の思いついたことをして楽しみました。自分の背より高く積み上げたり、おふろ」や「ピラミッド」、「お城」に見立てて、小さな紙に人や宝物などをかいて、はって世界を広げたり、はじめは分かれて活動していた子どもたちが最後は「つながろう!」と、声をかけ合い一つになっていったり・・・。最後は「これは残せないけど思い出に残った!」という素敵な言葉が聞こえてきました。(7月3日)