目黒区立菅刈小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/10 あすなろ興津宿泊11
あすなろ
キャンプファイアが終わって、就寝準備です。お風呂に入り、歯を磨いたり、お薬を飲ん...
9/10 あすなろ興津宿泊10
夕食のあとは、キャンプファイアをしました。菅刈小学校の他3校のお友達とも、仲良く...
9/10 あすなろ興津宿泊9
晩御飯はカレーライスです。みんなよく食べています。食事係が頑張りました。
9/10 あすなろ興津宿泊8
お部屋でひと休み。暑い中、みんなよく頑張りました。体調をくずしている子はいません...
9/10 あすなろ興津宿泊7
学園に到着しました。みんなワクワクしているようです。体育館に集まって、開園式をし...
9/10 あすなろ興津宿泊6
興津海岸に到着しました。マザー牧場からの道が通行止めで、回り道したために、予定よ...
9/10 あすなろ興津宿泊5
マザー牧場名物のソフトクリームをみんなで食べました。とってもおいしかったです。
9/10 あすなろ興津宿泊4
お待ちかね、お昼ごはんです。美味しそうなお弁当をほおばっています。暑い中、外で長...
9/10 あすなろ興津宿泊3
マザーファームツアーDXに参加しました。大きなトラクターが引く客車に乗って、牧場...
9/10 あすなろ興津宿泊2
マザー牧場に到着しました。きれいな花畑を見たり、動物とふれあったりしています。天...
9/10 あすなろ 興津宿泊1
あすなろ学級の5.6年生は、興津自然宿泊体験教室に出発しました。「海ほたる」でひ...
あすなろ 宿泊行事事前学習会
来週実施する興津自然宿泊体験教室の事前学習会をしました。バスで碑小学校まで行き、...
あすなろ プール開き
あすなろ学級も、無事にプール開きをしました。とてもよいお天気で、暑すぎるくらいで...
あすなろ1·2年生なかよくなろうの会
あすなろ学級の1·2年生が、「なかよくなろうの会」をしました。一緒にゲームやダン...
1/8 あすなろ学級 書き初め
冬休みが終わって、学校再開の初日、みんなで書き初めをしました。 一文字一文字丁寧...
10/18 あすなろ連合運動会4
最後にダンスを踊りました。 「Bling-Bang-Bang-Born」をみんな...
10/18 あすなろ連合運動会3
大玉送りや玉入れの団体戦は、みんなで力を合わせて頑張りました。 どちらも赤組の勝...
10/18 あすなろ連合運動会2
短距離走。 低学年は直線コース、高学年はコーナーを回るコースでした。 みんな真剣...
10/18 あすなろ連合運動会1
あすなろ学級の子どもたちは、連合運動会に参加するため、目黒区立中央体育館に来てい...
9月13日 あすなろ八ヶ岳宿泊8
3日間の最後の体験活動は、ぶどう狩りです。一人一人がハサミをもって、たわわに実っ...
おしらせ
学校だより
学校経営方針
PTAだより
台風等の対応
RSS