研究授業 あすなろ学級「バトンを使ってリレー遊び」
- 公開日
- 2019/10/26
- 更新日
- 2019/10/26
校内研究
10月23日(水)
あすなろ学級では、体育の授業で育てたい児童像として次の2点を考えました。
○ 仲間と協力し合いながらしっかり体を動かす子
○ きまりを守って運動に取り組む子
今回の授業では、リレーの楽しさを味わえるように、バトンの代わりになるものをいろいろと用意し、バトンによって児童がさまざまな動きに楽しく触れられるようにしました。ルールについても時間がきたら終了するということとし勝敗がつかないようにしました。また、ケンステップで待つ場所を明確にしバトンの受け渡しがスムーズにできるように工夫しました。
児童は輪バトンを頭に乗せて走ったり、ラケットにボールを乗せて走ったり、ラグビーボールをラグビー選手のように抱えて走ったり、楽しんで運動していました。