1年 6月18日 防犯教育 公開日 2019/06/18 更新日 2019/06/18 1年 登下校中、不審者に声をかけられ、危険なときの対処法を学びました。4つのアイテムを使います。1風船…両手を伸ばして自分が風船の中にいる感じで人との距離感をつかむ。2防犯ブザー…危険を周りに知らせる。3声のブザー…防犯ブザーがないときは「たすけて」と声に出して周りに知らせる。4ノーランドセル…危険なときは、ランドセルは重いのでその場に置いて逃げる。この4つのアイテムを使って、学習しました。 いいね(0)