理科・自然観察
- 公開日
- 2010/07/08
- 更新日
- 2010/07/08
3年
今日とおとといは、天候に恵まれ、屋外で自然観察を行いました。
学級園、ビオトープをそれぞれ観察しました。
学級園では、5月に植えたホウセンカが、しっかり大地に根をおろし、花をたくさんつけています。
ヒマワリも、あまり背は高くありませんが、たくさん花を咲かせています。
ビオトープは、春と違い、水面を観察するのが大変なほど草が茂っていて、
トンボの抜け殻、バッタの幼虫、カエルなど、普段はあまり見られない生き物をたくさん発見しました。