令和7年1月23日(木)の給食
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
八雲ランチ
献立はひじきご飯、のっぺい汁、りんご(サンフジ)、牛乳です。
今日は平成10年頃の給食です。目黒区では昭和50年代に月1回の米飯給食が始まりました。平成には回数が増え、週2回程度になりました。現在は週3〜4回となっています。また、米飯給食の開始とともに食器も整備され始め、先割れスプーンはお箸、スプーン、フォークに変わり、食育的視点も取り入れられるようになりました。
今では当たり前のご飯とお箸が、昔は当たり前ではなかったことに皆さん気づいてくれたのではないかと思います。今日はひじきや根菜などたっぷり入っていましたが、皆さん残さず食べてくれました。
人参:千葉
ごぼう:青森
大根:神奈川
じゃが芋:鹿児島
長葱:茨城
小松菜:埼玉
りんご:長野