令和5年6月5日(月)の給食
- 公開日
- 2023/06/05
- 更新日
- 2023/06/05
八雲ランチ
献立は五穀ご飯、根菜野菜のみそ汁、ししゃものごま焼き、切干大根の中華和え、牛乳です。
今日と明日の給食は、6月4日から10日は歯と口の健康週間にちなんだカミカミ献立になっています。
五穀ご飯は押し麦やあわ、きびなどの雑穀を加えて炊きました。きれいな紫色は古代米の黒米の色です。雑穀が入ると食感も様々です。今日はきびのもちもち感が出ていました。いつもの白いご飯と違う見た目に、皆さん驚いた様子でした。食べ慣れていない児童が多かったのか、少し残りが多くみられました。
みそ汁はごぼう、大根、人参、れんこんと根菜のオンパレードでしたが、うまみたっぷりのみそ汁は皆さんよく飲んでいました。
ししゃもはごまを手でぎゅっと付けて、オーブンで焼いています。ごまがぷちぷちの衣になって、とてもおいしいです。1,2年生は1尾、3年生以上は2尾で、こちらはよく食べていました。
1口30回噛むと歯だけでなく健康によいと言われますが、限られた時間の中でこの回数を噛むのは難しいと思います。回数にこだわらなくても、噛むことを意識するだけで、自然と咀嚼回数も増えると思います。給食でも家でも意識してほしいなと思います。
にんじん:茨城
ごぼう:青森
だいこん:青森
れんこん:茨城
こねぎ:福岡
きゅうり:群馬
もやし:栃木
鶏肉:青森