学校日記メニュー

学校日記

2月2日(木) 今日の給食

公開日
2023/02/02
更新日
2023/02/02

八雲ランチ

≪今日の給食≫
・ひよこ豆のピラフ
・ミネストローネ
・津のかがやき
・牛乳


≪食材産地≫ 
玉ねぎ(北海道)  人参(千葉県)  さやいんげん(沖縄県)

パセリ(千葉県)  じゃがいも(北海道)  ピーマン(高知県)

豚肉(鹿児島県)  鶏ガラ(鳥取県)  ウィンナー(千葉・群馬県)

ベーコン(千葉・群馬県)  津のかがやき(熊本県)
  

 ひよこ豆のピラフに使っているひよこ豆はインドや中南米などで栽培されよく食べられている豆です。豆の形がひよこの頭に似ていることから「ひよこ豆」と呼ばれています。
ひよこ豆は茹でてウィンナーやベーコン、コーンやいんげんなどと一緒に炒めてご飯と混ぜました。ひよこ豆のほくほくした食感が苦手な子もいますが、今日はどのクラスもよく食べていました。
 ミネストローネは野菜とパスタをトマトで煮込んだイタリアのスープです。今日は「ファルファッレ」といってちょうちょの形のパスタを入れてまだ寒い日々ですが、少し春を感じられるスープになりました。
 果物は「津のかがやき」です。まだ新しい品種で、清見オレンジとみかん、アンコールという3つのみかんのいいところを持った柑橘です。実がやわらかくジューシーで甘い柑橘でした。