5月10日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
八雲ランチ
≪今日の給食≫
・グリーンピースご飯
・擬製豆腐あんかけ
・三色浸し
・牛乳
≪食材産地≫
グリーンピース(福岡県) 人参(徳島県) さやいんげん(千葉県)
玉ねぎ(佐賀県) 小松菜(千葉県) もやし(栃木県)
人参(徳島県) 絞り豆腐(佐賀・新潟県) 鶏卵(栃木県)
今日は季節の献立です。グリーンピースは4月〜5月頃に旬を迎えます。さやから取り出すと鮮度が落ちるので、給食室にはさやつきのままのグリーンピースが届きます。給食室で一つずつさやからグリーンピースを取り出し、米と一緒に炊きました。旬の生のグリーンピースは香りもよく、甘みもあって、子どもたちもよく食べていました。
擬製豆腐あんかけは精進料理の一つで、豆腐に似せた卵焼きです。崩した豆腐に野菜などをいれ、卵を流して焼き上げます。今日はとても大きな擬製豆腐になりました。
三色浸しはもやし、小松菜、人参をしょうゆ、みりん、鰹節で和えました。
和食の献立なので、苦手な子もいるので残ってしまわないか心配でしたが、よく食べていました。1年生も残りが少なく、「今日、初めて全部食べられたよ!」と1年生の子が嬉しそうに教えてくれました。