学校日記メニュー

学校日記

2月4日(金) 今日の給食

公開日
2022/02/05
更新日
2022/02/05

八雲ランチ

≪今日の給食≫

・あんかけうどん
・おからのお焼き
・大根のゆかり和え
・牛乳


≪食材産地≫ 

しょうが(高知県)  人参(埼玉県)  ごぼう(青森県)

大根(神奈川県)  里芋(埼玉県)  長ねぎ(栃木県

きゅうり(宮崎県)  キャベツ(愛知県)  鶏肉(鳥取県)

豚肉(岩手県)  油揚げ(愛知・佐賀県)  おから(佐賀・新潟県)
  
 
 あんかけうどんは出し汁に片栗粉でとろみをつけてあんかけにしたうどんです。
とろみがつくと冷めにくいため、立春を迎えたとはいえ、寒さが続くこの時期にはぴったりの献立です。
 お焼きは長野県の郷土料理です。お米がとれない地域で作られていたもので、小麦粉などを水とこね、中に具をつめて焼いたものです。今日は生地から給食室で手作りしました。中の具はおからを人参や竹輪などと一緒に炒めたものです。給食ではオーブンで焼くため、全体に焼き色が付き、一般的なお焼きとは見た目が少し違いますが、とてもおいしくできました。