7月2日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/02
八雲ランチ
《今日の給食》
・麦入りご飯
・ハムカツ
・きゅうりとコーンのサラダ
・野菜を食べるコンソメスープ
・牛乳
《食材産地》
きゅうり(宮城県) 玉ねぎ(兵庫県) キャベツ(群馬県)
パセリ(千葉県) ハム(千葉・群馬県) 鶏ガラ(鳥取県)
鶏肉(鹿児島県)
今日は「6年生が考えた給食献立」です。家庭科で栄養のバランスを考えた一食分の献立の立て方を勉強したことを生かし、給食の献立を考えました。主食、主菜、副菜が揃うと栄養のバランスが整うことを知り、献立の組み合わせを考えた子どもたち。しかしそれだけではなく、給食で出す時には衛生面や予算面、食器や食缶の数など色々なことを考えなくてはいけないことを知り、苦労して立てた献立の1回目が今日の献立でした。
子どもたちの「どうしても給食でハムカツを出したい!」という思いから、ハムカツで栄養のバランスを取るには?を考え、サラダやスープで野菜を取れるようにしたり、ボリュームが出るようにしたりと工夫をした組み合わせになりました。
献立について全校に放送で思いを伝えました。どのクラスでも6年生の考えた献立を嬉しそうに食べていました。