9月21日(金)の給食
- 公開日
- 2018/09/21
- 更新日
- 2018/09/21
八雲ランチ
今日の給食:鶏そぼろご飯 けんちん汁 月見団子 牛乳
しょうが:高知県 人参:北海道 さやいんげん:岩手県
ごぼう:群馬県 大根:北海道 さといも:埼玉県
小松菜:埼玉県 長ねぎ:秋田県 こんにゃく:群馬県
豆腐:愛知・佐賀県 鶏ひき肉:北海道 豚肉:岩手県
9月24日は「十五夜」です。十五夜の月は1年で一番美しいとされ、すすきや団子、里芋などを供えて月を眺めます。また、五穀豊穣の願う日でもあります。
給食ではけんちん汁に里芋を使い、月見団子を手作りしました。たれはみたらしです。月見団子は米の粉の「上新粉」ともち米の粉の「白玉粉」を混ぜてこね、1つずつ調理師が丸めて作りました。蒸した団子はもちもちでした。「おいしかったよ」と子どもたちにも好評でした。