卒業式練習・節電
- 公開日
- 2011/03/21
- 更新日
- 2011/03/21
6年生
卒業式まで数日となりました。6年生の子供たちもニュースを見たり、日頃の生活をしたりする中で、東北地方太平洋沖地震の影響の大きさを、心に深く受け止める日々です。
学校では、出来る限りの節電を心がけ、行動しています。多くの電力を使う体育館の電気は当然の様に消して練習しています。
6年生の子供の日記にこの様なことが書かれていました。
「私たちは、いつも通り学校へ来て、いつも通り勉強し、お昼には弁当を食べることができている。卒業式もこのまま行けばできると思う。これが本当に幸せなことなんだなと思う。」
子供たち、保護者の方々、地域の方々、教職員にとって一生忘れられない卒業式になると思います。