4年 式と計算 チャレンジコース
- 公開日
- 2010/01/21
- 更新日
- 2010/01/21
4年生
「式と計算」の学習は、たし算やひき算、かけ算、わり算の混じった式を、計算のきまりを使って工夫して計算したり、自分の考え方を式で表したりする学習です。
チャレンジコースでは、正方形に並べられた白黒の碁石の数を式を使って表したり、正三角形に並べられた石の数を( )を使って式に表したりする問題にチャレンジしました。
それぞれがたてた式について、自分の考え方を説明しながら紹介し、よりよい式はどんな式か、グループで考えて発表します。
説明と式が一致しているか、よりすっきりと分かりやすい式にならないかなど、活発に話し合いながら学習することができました。