水道キャラバン
- 公開日
- 2009/06/30
- 更新日
- 2009/06/30
4年生
今日は、水道の学習のまとめとして、「水道キャラバン」がありました。「どんなことをするのかな。」と子供たちはそわそわしていました。
東京の水道の歴史や、水はどのようにして私達の元まで運ばれてくるのか、スライドや劇を交えながらの楽しく、わかりやすい内容でした。
また、実際に浄水場で使われている道具を使って、濁った水をきれいにする実験では、どのグループからも感動の声が聞こえてきました。
今日の写真は、その実験の様子です。