七輪体験
- 公開日
- 2009/02/11
- 更新日
- 2009/02/11
3年生
社会科の昔の道具について学習をしている3年生は、今日七輪を使って餅を焼きました。
思っていたよりも炭で火をおこすのが大変で、子どもたちはちょっと苦戦気味・・・。
「なかなか火がつかないよ。」「早く火をつけたい!」と話しながら、空気を七輪に送っていました。
無事に全部の七輪に火もつき、おいしく餅を焼くことができました。
七輪体験の振り返りでは、「昔の人は火をつけるのに大変な思いをしていたんだね。」「家で焼くよりもおいしく餅が焼けたような気がするから、七輪もいいね。」という感想も話していました。昔の道具についてはもう少し学習を続けていきます。
本日ご協力頂きました保護者の皆様、本当にありがとうございました。