学校日記

消防写生会

公開日
2008/05/12
更新日
2008/05/12

2年生

 心配されたお天気もギリギリのところで子どもたちの味方をしてくれて、無事に写生会を実施することができました。校庭で待つ子どもたちの前に、消防車が到着。ゆっくり校庭に入ってくると、思わず歓声がわきました。消防署の方のお話を聞き、ごあいさつをすませてから、いよいよ思い思いの場所に陣取り、写生の始まりです。構図を考えて場所を決める2年生、さっとクレヨンを手に迷わず描き進める1年生。それぞれの画用紙の上には世界に一台だけの消防車が描かれていきました。また、後から、お仕事を済ませた救急車も来てくれてさらに大喜び。少ないスペースに描き足す子もいました。
 2年生は最後に、お兄さん、お姉さんとして、校庭に落ちたクレヨンの紙などのゴミ拾いをして、写生会を終えました。来週の図工で仕上げるのが楽しみです。