学校日記

さんすう 「どちらが大きいかな」

公開日
2006/05/26
更新日
2006/05/26

2年生

 1000までの数の学習で、3けたの数の大きさくらべゲームをしました。ゲームを通して、3位数に対する興味関心をもち、数の大小比較について習熟を図ることを目的としています。二人一組でそれぞれに持った1〜9までの数のカードを、順番にひいて、3けたのますのどこかにおいていきます。もちろん、一度置いたら場所は動かしてはいけません。できた数の多い方が勝ちです。子どもたちは、8や9などをひいたら、百の位へ、1や2などは、一の位へ置いた方が有利であることなどを、楽しくゲームをしていく中で発見していくことができました。