学校日記

肥料作り

公開日
2006/04/28
更新日
2006/04/28

5年生

5年生は、総合の学習と社会科の学習を兼ねて〔EM菌〕を使っての肥料作りを始めました。給食の残飯を利用して作ります。給食はおいしくて、残さず食べる子どもがほとんどです。でも、果物の皮や多すぎて食べられなかったご飯などを特別なバケツに入れてぼかしを上からまいて2,3週間待ちます。その間に出てくる液も、肥料として活用できます。家庭の植物にも1000倍に薄めて使っていただけます。必要な子どもが、ペットボトルを持ってきています。学校でも、元気な豆類が育つように、畑にバケツでできた肥料を入れました。