ながさ 1年
- 公開日
- 2006/01/25
- 更新日
- 2006/01/25
1年生
1年生では、具体物からいろいろな長さを取り出したり、2つの長さを直接または、間接的に比べたりする学習をしています。この時間は紙テープを使って身の回りのものの長さをはかりとって比べた前時の学習を思い出してから、ほかに長さを比べる方法はないかを考えました。「えんぴつでいくつ分って言えばいいよ。」「でも、AさんとBさんのえんぴつは長さがちがうから、困るんじゃない?」「みんな同じますめを使ってはかるといいと思います。」子どもたちは意欲的にいろいろな比べ方を考え出して学習をすすめることができました。