学校日記

2年 読み聞かせ

公開日
2013/03/08
更新日
2013/03/08

2年生

3月5日の朝読書は、読み聞かせをしていただきました。今年度最後の読み聞かせになります。

1組は「ふしぎなともだち」、2組は「スイミー」のお話を読んでいただきました。

「ふしぎなともだち」は、本当に不思議なお話でした。孤独な少年レオンには空想上の友達ボブがいます。ところが、隣に引っ越してきた少年に勇気をもって会いに行く直前にボブが見えなくなってしまいます。そして隣の少年に名前を聞くと、ボブだったのです。みんな物語をもう一度思い出して、納得しようとしているような様子でした。

「スイミー」は、教科書でも学習しましたが、今回は日本語と英語の絵本を使って読み聞かせをしていただきました。子供たちは、英語で物語の最初の部分が始まると「うわぁ本物だぁ。」と目を輝かせ、英語に耳を澄ませて「うん、うん、」とうなずきながら楽しんで聞きました。日本語で学習した「スイミー」とは雰囲気が違い、また違った海の中の情景を、想像を膨らませて聞くことができたのではないでしょうか。

素敵な本と出会うことができた1年間でした。「下目黒図書の会」の皆様、ありがとうございました。