3年生 体育「タグラグビー」
- 公開日
- 2013/02/15
- 更新日
- 2013/02/15
3年生
3年生の体育(校庭)で、タグラグビーをしました。ウエストの両側につけたタグを取ったら得点になるとともに、タグを取られずボールを持ったままラインを越えると得点になる、というルールです。ボールを持って、タグを取られないようによけながら走るのにも、コートのサイドラインすれすれで走る作戦や、中央突破する作戦等、本当によく考えて動いていました。また、ボールを持っていない子同士も、タグの取り合いで動いていたり、ボールパスをもらおうと走ってもらいに行ったり、ラインを越えないようにガードしたり等、自分がチームの一人としてゲームに集中する姿が見られました。ゲーム途中の作戦タイムでも、コートの外で見ている同じタグの色の味方チームと話し合って、自分のチームが勝とうと取り組んでいました。コートの外で見て、応援している子たちは、自分がだれの担当であるかを決めて、その子の得点を数える役割を果たしています。みんなでゲームを盛り上げ、楽しむことができていました。