2年 おへその話
- 公開日
- 2013/01/17
- 更新日
- 2013/01/17
2年生
養護の先生に、「おへその話」をしていただきました。
お母さんのおなかの中で赤ちゃんがどのように栄養を取っているか、どのように育っていくかなどを学習しました。
1ミリにも満たない小さな穴をあけた黒い画用紙、おなかの中で丸くなっている3か月の赤ちゃん、6か月の赤ちゃん、もうすぐ生まれそうな赤ちゃんのお人形を使いました。「ウワー、小さい!」「もう、目がある。」と驚いたり、おへその役目を聞いておへそを眺めたりしている子が何人もいました。
自分がおなかの中で大切に育てられたことを知り、たくさんのことを学んでいました。