学校日記

狂言お話会を行いました(その3) 6年生

公開日
2012/07/14
更新日
2012/07/14

6年生

奥津さんからは、狂言の面を見せていただきました。
人物だけでなく動物のものもあることや
角度によって表情が変わって見えることなどを伺い、
大変驚くと同時に、狂言の奥深さを感じたようです。

会の最後に教科書に載っている「柿山伏」の一節を見せていただきました。

今回のお話会を通して、
狂言を受けついでいる方々の思いや、
昔からの人々の思いが一人一人の子供の心に強く残ったようです。
子供たちがこの貴重な学びを今後に生かし、
よき伝統を継承し、文化の創造ができる力を身に付けられるように願っています。