ICT支援員 佐藤先生の学習
- 公開日
- 2011/06/30
- 更新日
- 2011/06/30
4年生
今日は、ICT支援員の佐藤先生に、情報モラルについて教わりました。
いくつかのサイトを見て、信頼できるものかどうかを、情報を見ながらしっかり判断する学習です。自分一人で判断するとなると難しいものです。インターネットの便利さと危険性をしっかり学ぶことができました。
話は変わりますが、先日帰りの会で、ある子供がクラスの友達を前に、こんな発言をしました。
「私は今年、節電を心がけたいので、教室の電気を必要に応じて、部分的に消します。無駄に使用しないよう気を付けましょう。」
子供から自然に出たこの発言。感心しました。