1年 「バナナうんちで元気な子」
- 公開日
- 2023/11/10
- 更新日
- 2023/11/10
1年生
9日(木)に、日本成人病予防協会の方による「バナナうんちで元気な子!」の授業を行いました。
うんちが体の様子を見るためにとても大切なものだということや、バナナうんちを出すためにはどんな食べ物を食べればよいか、朝ごはんを食べることは学習の充実にも通じるなどさまざまなことを教えていただきました。
エプロンシアターでうんちが出るまでの体の中を説明してくれたときは、約6メートルある小腸の長さにみんな驚いていました。最後は、「ウンコでサンバ」というお腹を動かすためにいいダンスをみんなで踊って終わりました。
赤・黄・緑のバランスの整った朝ごはん、早寝・早起きが、健康な体につながることがよくわかったと思います。
テキストを持ち帰りましたので、お家でもぜひ読んでいただき、健康な体作りをしていきましょう。