学校日記

1年 算数「どちらがおおい」

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

1年生

 1年生の算数は、「どちらがおおい」の学習に入りました。「どちらがおおい」は、身の回りにあるものの体積を比べる学習です。どんな比べ方ができるかみんなで考えた後、グループに分かれて実際に比べてみました。
 今日は、片方の入れ物に水を入れて、もう一方の入れ物に移すことで比べる方法をやってみました。水を扱うので理科室を使わせていただくことになり、子供たちは、初めての理科室にわくわくどきどきです。
 実際に自分たちで水を移し替えてみることで、「水が残ってしまったので」「入れ物にまだ水が入りそうなので」など、結果とその理由が説明できるようになりました。
 来週は、同じ入れ物に移して高さで比べるやり方、小さいコップを使って何杯分で比べるやり方をやってみる予定です。