学校日記

5年 興津自然宿泊体験教室1日目

公開日
2022/05/16
更新日
2022/05/16

学校から

待ちに待った宿泊行事。あいにくの雨でしたが、大山千枚田で予定通り田植えをしました。下目黒小学校では、PTAの費用で大山千枚田の田んぼを借りて下さっているので、田植えと稲刈りが恒例の活動です。ほとんどの児童が初めての田植え。雨の中、泥だらけになりながら頑張りました。田んぼには、オタマジャクがいっぱい。そちらに夢中の児童もいました。
午後は、生き物観察の予定でしたが、雨なので、ビニールハウスの中で、大山千枚田周辺の生き物を見せてもらったり、説明を聞いたりしました。サンショウウオやアカハライモリ、クサガメ等珍しい生き物に直接触れることもできました。
明日は、雨があがって、磯観察ができるよう、祈っています。