5年 食料問題を考えよう
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
5年生
総合的な学習の時間で行ってきた「考えよう!バケツ稲の向こうに広がるわたしたちの未来」では、バケツ稲を育てながら、米作りの実情について学習してきました。
今後は、米作りから見えた、日本の食料問題について考えていきます。自分で考えたい課題を選んでグループ毎に学習を進めて、SDGs発表会で発表をする予定です。
先週は、今の食糧問題を個別に調べたことを、班➡学級の順番で発表をしました。フードロスや食料自給率が低いこと、それ以外にも社会では学習しなかった飢餓や気候変動による作物の変化などもありました。これから、自分で調べたい課題を決めて、発表会に向けて調べていきます。