学校日記

4年 理科「空気のあたたまり方」

公開日
2021/02/19
更新日
2021/02/19

4年生

空気のあたたまり方を調べる実験をしました。水槽の中の空気をろうそくであたためます。線香のけむりの動き方をみてみると、どのように空気が動くのかが、わかりました。
さて、水槽の上に保冷剤を置いて、冷やしてみると、空気はどのように動くのでしょうか。線香を上から入れると、驚きの結果が!
みんな食い入るように見て、真剣に考えていました。

暖房をしている教室では、上の方の空気の温度が、下の方の空気の温度よりも、高くなっています。