5年 総合「バケツで稲づくり」 〜うれしいお土産編〜
- 公開日
- 2020/11/25
- 更新日
- 2020/11/25
5年生
これだけ頑張ってみたものの、
学年で取れたお米は…たった46グラム。
実るところまでは比較的順調に
進んでいたのですが、やはり思っていた以上に
スズメに食われてしまったようです。
なかなかに手強い、ということがよく分かりました。
がっかりする子もいましたが、嬉しいサプライズ!
下目黒・角田交流実行委員会の皆様が、
角田市のお米を1人ひとりにプレゼントしてくださいました。
今年は残念ながら交流も中止となってしまいましたが、
交流先の角田市立枝野小の稲刈りの様子もDVDで
見せてもらいました。
最後に、枝野小へのお手紙と、稲づくり全体を通しての振り返りを
書いて、終了となりました。
食べた人曰く、角田市のお米、
「めちゃくちゃおいしい!」そうです!!
来年はぜひ、交流ができるといいですね。