学校日記

3年 ヒマワリの花が咲きました♪

公開日
2020/08/05
更新日
2020/08/05

3年生

 夏休みに入り、気温の高い日が続いていますね。みなさん元気に過ごしていますか?
 写真は、春に種を植えたヒマワリです。学校の畑で大人の背たけほどにも元気に育ち、大きな花が咲きました。ちょうどハチが花のところに来ていたのですが、ハチは何をしにきたのでしょうか?ヒマワリは虫媒花(ちゅうばいか)といって、花のみつや花ふんを食べるチョウやミツバチによって花ふんを運んでもらって受ふんをし種をつくるのです。花ふんを運んでくれる昆虫に寄って来てもらうために、ヒマワリの花はあざやかな色をしているのですね。
 みなさんもヒマワリの花のように、暑さに負けず笑顔で元気に過ごしてくださいね♪