1年 避難訓練
- 公開日
- 2019/04/25
- 更新日
- 2019/04/25
1年生
2時間目に避難訓練がありました。避難訓練は、毎月1回、いろんな場合を想定して行われます。1年生は、初めての避難訓練のため、今日は2年生から6年生の様子を近くで見学しました。
事前に各クラスで避難訓練や防災、緊急地震速報などについてお話をしたり、防災頭巾をかぶる練習をしました。避難訓練では、生活指導の先生から、教室にいる時地震が起きたら、「お猿のポーズ」と「ダンゴ虫のポーズ」(すぐに机の下に入り、机の脚をしっかり持つ。丸まって頭を守る。)で身を守るというお話がありました。