学校日記

6年 調理実習「ジャーマンポテトを作ろう」

公開日
2019/02/22
更新日
2019/02/22

6年生

家庭科の学習で調理実習でジャーマンポテトを作りました。
ジャーマンポテトは、家庭によくある食材で簡単に短い時間で作れる料理です。
それだけでなく、切る、ゆでる、炒める、蒸すなどこの一品で様々な調理過程を子供たちに体験してもらいました。

包丁でのジャガイモの皮むきに苦戦しながらも、丁寧に皮をむき、芽の部分もしっかりととることができました。
一つ一つの調理過程に、慎重に真剣な表情で取り組む子供達。
調理を進めながら、片付けを手際よくこなす様子はさすが6年生でした。

調理後のふり返りでは、「食材をアレンジして家でも作ってみたい。」「じゃがいものゆで加減がうまくいかなかった。」「ジャガイモの皮は、リンゴなどの果物の皮むきと同じようにするとうまくいく。」など様々なことに気が付くことができました。

週末のご飯のおかずは、お子さん特製のジャーマンポテトをリクエストしてみてください!